| Home |
2006.09.07 Thu
毎年発売された車の中で最も優秀(?)な車に対して与えられる賞に、「カー・オブ・ザ・イヤー」があります。
複数の選考委員がノミネートされた車を評価して、各部門事の優劣を決めるんですが、
「え?なんであの車が!?」って事が良くあります。
まぁ、こっちだってほとんどの車には乗った事が無い訳で、
そんな中での評価と言えば、エクステリアやインテリアのデザイン、車に対するイメージ、雑誌等でのインプレッションによる所が大きい訳で、評価の精度という点では、実際に乗った上で評価している選考委員の方達の方が、(僕を含めた)一般の方達よりもよっぽど高いのでしょう。
でも、納得できませんでしたよね(笑)。
「できれば自分達で選びたい」と思った事はありませんか?
そんな貴方の為に始まった企画がコチラ!
「あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー」というイベントが始まってます。
選考委員への登録は無料で、9/1から受付が開始されています。
選考委員になると、ノミネートされている50車種の情報がメルマガで送られてくるようになり、
11月10日から投票が開始されます。
表彰部門は、大賞やインポートカー部門、スポーツカー部門等、全部で7部門。
貴方ならどれに投票しますか?
複数の選考委員がノミネートされた車を評価して、各部門事の優劣を決めるんですが、
「え?なんであの車が!?」って事が良くあります。
まぁ、こっちだってほとんどの車には乗った事が無い訳で、
そんな中での評価と言えば、エクステリアやインテリアのデザイン、車に対するイメージ、雑誌等でのインプレッションによる所が大きい訳で、評価の精度という点では、実際に乗った上で評価している選考委員の方達の方が、(僕を含めた)一般の方達よりもよっぽど高いのでしょう。
でも、納得できませんでしたよね(笑)。
「できれば自分達で選びたい」と思った事はありませんか?
そんな貴方の為に始まった企画がコチラ!
「あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー」というイベントが始まってます。
選考委員への登録は無料で、9/1から受付が開始されています。
選考委員になると、ノミネートされている50車種の情報がメルマガで送られてくるようになり、
11月10日から投票が開始されます。
表彰部門は、大賞やインポートカー部門、スポーツカー部門等、全部で7部門。
貴方ならどれに投票しますか?
AR1
トヨタ・ウィッシュ(笑)
2006.09.09 Sat 23:15 URL [ Edit ]
よっきゅん
レス、遅くなりました。
最近のトヨタって、凄くニッチな車を作ってますよね。
その割に相変わらずの80点主義なんで、「?」って感じがします。「ニッチな車なんだから、100点狙っても良いのに・・・」って。
それにしても、なんか面白い車無いんですかねぇ・・・。
最近、つまんなくて・・・。
最近のトヨタって、凄くニッチな車を作ってますよね。
その割に相変わらずの80点主義なんで、「?」って感じがします。「ニッチな車なんだから、100点狙っても良いのに・・・」って。
それにしても、なんか面白い車無いんですかねぇ・・・。
最近、つまんなくて・・・。
| Home |