| Home |
2006.01.30 Mon
実は年明け前から、ミニカーを飾っている棚を新調しようと動いていたのですが、
ようやくメドがつきました。
今までは使っていなかったサイドボードに入れていたんです(こんな感じ↓)。

主に、左側がラリー車。真ん中下段がJGTC、真ん中2段がノンカテゴリーのレーシングカー、真ん中上段がル・マン。右側上段がDTM、中段はノンカテ、下段がル・マンといった感じ。基本的にミニカーは正面を向いてますが、奥にも同じように並んでいます。
普段は日焼け防止として、Bow。さんのイラストのタペストリーを改造して作ったロールカーテン(?)を下ろしていました。

ところが、最近ル・マンとGT車輛が溢れ出してきて、ラリー車のブースを浸食し始めまして、アレヨアレヨという間に入りきらなくなりました(苦笑)。
そんなわけで、新しいケースを探していたのです。
当初はショーウィンドウ等に使われるガラスケースを購入しようと思って、合羽橋道具街のショップサイト等を見ていたのですが、アレ、無骨なデザインな割りに、結構値段が高いんですよねぇ・・・。
探していたのは横幅120cm、奥行き45cm、高さ150cm程のものですが、新品で買おうとすると平気で20万コースなんです。
で、「20万も出すのにあんな洒落っ気の無いものは買えん!!」というわけで、さらに家具屋等をうろつき、いわゆる「コレクションボード」を購入する事に。
ただ、既存のコレクションボードって、横幅が大きいのがあまり無くて、結構苦労しました。最終的には横幅80cmで妥協し、その分高さを180cmに。
この休み中にネットで注文し、商品が2月6日に到着する事となりました。ちなみに代金は80,000円程。
昨日から、そのコレクションボードを飾る位置を作る為、模様替えを実施。
今までの場所(寝室)はやめて、リビングに置く事にしました。
今までリビングには本棚(元食器棚)があったのですが、それを他の部屋に移動させて、(そんなこんなで昨日のブログを更新していないのです)ついでに本も大量に売りさばく事になりました。たぶん100冊近くあると思うのですが、いったいいくらになるでしょうか?
ようやくメドがつきました。
今までは使っていなかったサイドボードに入れていたんです(こんな感じ↓)。

主に、左側がラリー車。真ん中下段がJGTC、真ん中2段がノンカテゴリーのレーシングカー、真ん中上段がル・マン。右側上段がDTM、中段はノンカテ、下段がル・マンといった感じ。基本的にミニカーは正面を向いてますが、奥にも同じように並んでいます。
普段は日焼け防止として、Bow。さんのイラストのタペストリーを改造して作ったロールカーテン(?)を下ろしていました。

ところが、最近ル・マンとGT車輛が溢れ出してきて、ラリー車のブースを浸食し始めまして、アレヨアレヨという間に入りきらなくなりました(苦笑)。
そんなわけで、新しいケースを探していたのです。
当初はショーウィンドウ等に使われるガラスケースを購入しようと思って、合羽橋道具街のショップサイト等を見ていたのですが、アレ、無骨なデザインな割りに、結構値段が高いんですよねぇ・・・。
探していたのは横幅120cm、奥行き45cm、高さ150cm程のものですが、新品で買おうとすると平気で20万コースなんです。
で、「20万も出すのにあんな洒落っ気の無いものは買えん!!」というわけで、さらに家具屋等をうろつき、いわゆる「コレクションボード」を購入する事に。
ただ、既存のコレクションボードって、横幅が大きいのがあまり無くて、結構苦労しました。最終的には横幅80cmで妥協し、その分高さを180cmに。
この休み中にネットで注文し、商品が2月6日に到着する事となりました。ちなみに代金は80,000円程。
昨日から、そのコレクションボードを飾る位置を作る為、模様替えを実施。
今までの場所(寝室)はやめて、リビングに置く事にしました。
今までリビングには本棚(元食器棚)があったのですが、それを他の部屋に移動させて、(そんなこんなで昨日のブログを更新していないのです)ついでに本も大量に売りさばく事になりました。たぶん100冊近くあると思うのですが、いったいいくらになるでしょうか?
こうの
今度、2月によっきゅんと会う時に新しくなったミニカーの棚をみせてもらおうと思っていますので宜しくです。教えてもらわないと、何がどの車かわかりません。少しずつ勉強はしてるのですが・・・。
2006.01.31 Tue 21:02 URL [ Edit ]
| Home |